このページはPS4やスマホゲームを家族で協力プレイしながら、
一緒に攻略したり、時には戦ったりするゲーム紹介ページです。
今回はディライズを2週間程度プレイしていわゆる「日課」に入る前の、
前準備の効率よい進め方を3回程度に渡って紹介したいと思います。
今回は固定メニューの「ギルド」からスタートです!
右上固定メニューから「ギルド」を選ぶ
右上の真ん中の旗印を押します。
すると、下の画面のようにギルド領地へ移動します。
レムナント広場と自キャラの配置が同じなので最初、移動したのか
見分けがつきませんでした。
左上に「ギルド」って、ちゃんと書いてありますね。(^^;)
ギルド内「ギルドログイン」
ギルド内に入ると、こんどは右下にメニューが出ます。
右下の「ギルドメニュー」を開いて、「ギルドログイン」を
選びます。
ちなみにギルドにログインしなくてもギルドミッションの受領や
ギルドメンバーへの挨拶、エールの受け取りなど出来ます。
アイテム「オベリスクの恩恵」とゲーム内通貨ルピが貰えるので
ログインしておきましょう。
ギルド内「ギルド寄付」
ギルドログインの後は、すぐ隣にある「ギルド寄付」です。
所属しているギルドを成長させる為、寄付をしましょう。
寄付は全部で3種類あります。
「ルピ」と「星の砂」、「月の砂」です。
ミッションに「寄付」があるので、最低ラインの2,500ルピは
寄付しておきましょう。
ギルド内「ギルドメンバー」
ギルドメニュー3段目の「ギルドメンバー」です。
ここでは、ギルメンに挨拶をします。
右下に「まとめて挨拶」ボタンがあるので個々にボタンを
押さなくてもいいのですが、挨拶を送れる人数がギルド初期
上限20人のうち、何故か10人までなのでソートをかけます。
右上の「↓三」のようなボタンがソートのボタンです。
これで「OK」を押すと、ログイン順でソートされます。
この状態で右下の「まとめて挨拶」をすれば稼働してる方々に
挨拶できます。
筆者じうんはギルド「ちょこれーと団!?」に所属しています。
ギルメンさんは現在最大の20人ですが、ディライズはリリース後、
まだ間もないので入れ替わりが激しいです。
ゲーム内でお会いしたらギルド「ちょこれーと団!?」を
是非よろしくお願いします。